〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船3-6-2 新道ビル3F
JR/湘南モノレール 大船駅から徒歩7分
自律神経失調、うつ病、不安、不眠・・・妊活(不妊症)・・・各種腰痛など
初めに申し上げておきます。
もし、当てはまっても、心配しないで!
あなたは、もうすでにお辛い状態だと思いますが、勇気を出してご連絡ください。
当院でしっかりとあなたの話を聞きますから。そして、、改善に向かわせましょう!
これはDSM診断というものです。ここでは、書籍を参考にしながら、なじみやすい言葉に変えて表現しています。
ほとんど毎日において、以下の症状のうち、少なくとも1つある。
1.抑うつ気分(物悲しい気分)がある。
2.興味を持つことがなくなり、または喜ぶこともなくなった。
さらに、ほとんど毎日において以下のうち、合計で5つ以上が認められる。
3.食欲が著しく減退あるいは増加、それによって体重の減少あるいは増加
4.不眠(寝付けない、夜中に目が覚めて眠れない、早くに起きてしまうなど)あるいは、睡眠過多がある。
5.精神運動性の焦燥または制止(焦り、エネルギー枯渇によって何もするにも意欲が出ない。)
6.疲労感が抜けず、または気力の減退がある。
7.無価値感(自分に自信がない)または過剰(不適切)な罪責感がある。
8.思考力や集中力の減退し、決断するということができない。
9.死についての反復思考、自殺念慮、自殺企図がある。
1または2を含む5つ以上の項目が2週間の間に同時に起こり、2ヶ月以上継続していること。
もっと分かりやすい? うつ病に現れる精神症状
・うつ病になると必ず、食欲が低下し、眠れなくなります。
・メランコリーと呼ばれる悲哀感(もの悲しさ)
単に気分が沈むとか、面白くないといったレベルとは全く異なります。何ら原因がないのに涙が流れたり、楽しいはずの話でも悲しい結末を想像したりします。
本質的に気分が沈むのではなく、もの悲しさなのです。
・不安と焦燥感に代表される苦悶感
一般的な心配事があるとか、気にかかることがあるというのとは違います。極度の緊張感と過敏性を伴った、苦しみ悶える感じをいいますので、不安よりも重いものと認識すべきでしょう。
苦悶感がさらに重くなると、落ち着きがなくなってじっと座っていることができずに歩き回ったり、うめいたり、手を揉んだり、髪をかきむしるような行動が見られるようになります。この症状を焦燥感といいます。
・意思発動性低下
やりたいと思うのに力が湧いてこない、行動に移せないといった状態です。行為の作動が困難になり、日常活動の取り掛かりが辛くなります。仕事や勉学、家事などの能率も低下しますし、判断や決断も困難になります。
間違えてはいけないのは、うつ病の人は、やらなければいけないことは分かっているのです。それが行動に移せなくなる、行動に移すためのエネルギーが枯渇しているということです。
うつ病には、大小はあれどこれらの状態が同時に存在しています。逆に言えば、一つでも全く存在していなければ、うつ病ではないということになります。
実を言うと私は、うつ病と言われたとか、うつ病ではないとかの診断をあまり気にしません。
私が気にするのは、薬の副作用も含めて、あなたが何に困っているのかです。
ぜひ克服し、会社に復帰したり、就職したり、ご家庭で普通の生活への復活へ向けて、一緒に歩き出しましょう。
代表 遠藤
7/27の10時より、かながわpayが使えます。
当院で実際に使っているテクニックも掲載しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/4909484728/
2020.3.25 発刊
著書の第2弾です。誘導瞑想などが載っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/4909484809/
2020.4.28 発刊
友達に追加すると、LINEで予約したり相談したりできます。
症例などを書いてます。症状別に探すこともできます。
院長が主宰している鎌倉整体スクールの公式HP。結果を出せる整体師を育成します。
↓ブログです。
〒247-0056 神奈川県鎌倉市
大船3-6-2 新道ビル3F
JR/湘南モノレール大船駅
徒歩7分
10:00~20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ |
日、木、祝
日曜日は教室を開いていることがあります。施術もできることありますので、お気軽にご相談ください。
2019.10.1より消費増税に伴い一部変更致しました。
税込みです。また、現金のみの取り扱いです。